橘明朝フォント、橘呉竹フォント、橘呉竹丸フォント (たちばなのあきとも、たちばなのくれたけ、たちばなのくれたけまる) 「源ノ明朝」「源ノ角ゴシック」「源柔ゴシック」のグリフからつくった Adobe-Japan1-7 風の opentype font である。 おもに tex で つかうためのフォントである。欧文フォントと くみあわせてつかうことを 前提としている。 2018/06/28版で たてがき欧文グリフを くわえたので、kobo や kindle に いれてもよいとおもう。 SIL Open Font License 1.1 にしたがう。 使用方法は http://tosyokan.my.coocan.jp/TAT.zip の なかみを みよ。 Download https://drive.google.com/drive/folders/14obQ6ScBrQrufaC7sl_ztJiNiBe4rCOR 橘明朝 TatibanaSerif.7z 橘呉竹 TatibanaSans.7z 橘呉竹丸 TatibanaMaruSans.7z 吾橘明朝 myTatibanaSerif.7z 吾橘呉竹 myTatibanaSans.7z 吾橘呉竹丸 myTatibanaMaruSans.7z 元フォント 源ノ明朝 https://github.com/adobe-fonts/source-han-serif 源ノ角ゴシック https://github.com/adobe-fonts/source-han-sans 源柔ゴシック http://jikasei.me/font/genjyuu/ M+ OUTLINE FONTS http://mplus-fonts.osdn.jp/about.html  ○開発環境を以下のFreeBSD13.zip(VMware workstation FreeBSD仮想マシン)のなかに ふくめた   https://drive.google.com/file/d/1qffuUTqRWfoLwil9uVxmVCY2OarHZyBr/view?usp=sharing (巨大!解凍するとさらに巨大)   FreeBSD仮想マシン    workgroup=HOME (/usr/local/etc/smb4.conf)    ip address=192.168.0.99 (/etc/rc.conf)    hostname=FreeBSD13 (/etc/rc.conf)    UserName=user, Password=user    root Password=root   userで login   橘明朝、橘呉竹、橘呉竹丸のときは   >cd ~/SHS   SRC/XSourceHanSerifJP-XXXX.otfの きにくわないものを OTEDITなどで なおす   SRC/XSourceHanSsnsJP-XXXX.otfの きにくわないものを OTEDITなどで なおす   SRC/XGenJyuuGothic-XXXXX.otfの きにくわないものを OTEDITなどで なおす   もし文字を くわえたなら DAT/TATIBANA2.mapを なおす   >./_GenAJ17SHS.sh   OUTに あたらしい TatibanaSerifXXXX.otfと TatibanaSansXXXX.otfと TatibanaMaruSansXXXX.otfが できる   吾橘明朝、吾橘呉竹、吾橘呉竹丸のときは   >cd ~/SHS   DAT/Tutf8.datの きにくわないおきかえを なおす   ./_GenMyTATIBANA.sh   OUTに あたらしい MyTatibanaXXXXXXXX.otfが できる ---------------------------------------------------------------------- 2017/07/04 公開 2017/07/05 TAT.zip のうち、myH.dat, myH を さしかえた。(疼 20175) 2017/07/17 TAT.zip に myH2.dat を くわえた。(新字体用) 2018/06/28 たてがき欧文グリフなどを くわえた。Adobe-Japan1-6 風味が ました。 2018/07/13 橘呉竹丸フォントの 文字幅異常グリフを なおした。 2018/07/30 上記07/13版(ver 1.002)が Adobe-Identity-0 になってしまっていたのを Adobe-Japan1-6 に もどした。 2018/07/31 cid12101(たてがき「:」)を くわえた。 2018/08/07 たてがきグリフを いくつか くわえた。       ver.1.003橘明朝 橘呉竹       ver.1.005橘呉竹丸 2018/08/15 ver.1.006橘呉竹丸に おきかえた。きれいな?ヒントつき。 2018/12/25 吾橘フォント公開(実験室12の やりかたで Tutf8.dat=H3.datをつかってつくった)。 2020/08/12 cid13946の字形を ほかの「テキ」にあわせ、cid3098を 二点しんにょう にした。       ver.1.004橘明朝 橘呉竹       ver.1.007橘呉竹丸 2020/08/14 cid13946,cid3098に ヒントを つけわすれていたので つけなおす。       ver.1.005橘明朝 橘呉竹 2021/01/06 「平成」「明治」などの縦グリフが おちていたのを おぎなう。       ver.1.006橘明朝 橘呉竹 2021/01/08 cid23058, cid23059を くわえて Adobe-Japan1-7 風にした。       platex + otf package + pxchfon package + dvipdfmx(\CID{23058},\UTF{32FF}として)で PDFが できた。       ver.1.100橘明朝 橘呉竹 橘呉竹丸 2024/05/27 TAT.zipの ありかを かえた。       XXXX.7zの ありかを かえた。 (Amazon Drive ---> Google Drive) 2024/05/28 開発環境公開